東京五輪前最終強化試合、U−24日本代表はスペインと引き分ける。先制弾の堂安律は4試合連続ゴール

キリンチャレンジカップ2021 vs U-24スペイン代表戦 ハイライト動画

東京五輪前最終強化試合、U−24日本代表はスペインと引き分ける。先制弾の堂安律は4試合連続ゴール

2021.7.18 ・ 日本代表

シェアする

17日、東京五輪初戦を5日後に控えたU-24日本代表が、U-24スペイン代表と対戦。試合は日本が堂安律の4試合連続ゴールで先制したが、後半に追いつかれ、1対1の引き分けに終わった。


東京五輪前、最後のテストマッチ。日本のスタメンはGK谷晃生、最終ラインは右から酒井宏樹、吉田麻也、冨安健洋、旗手怜央。ダブルボランチに遠藤航と板倉滉。右に堂安律、トップ下に久保建英、左に相馬勇紀。ワントップに林大地が入る4-2-3-1でスタートした。


対するスペインは、欧州選手権のスペイン代表ダニ・オルモ、パウ・トレース、ウナイ・シモン、オーバーエイジのミケル・メリノ、マルコ・アセンシオ、ダニ・セバージョスなど、主力メンバーが名を連ねた。


立ち上がりからボールを支配したのはスペイン。右サイドのアセンシオ、左サイドのダニ・オルモが起点になり、両サイドから攻勢を仕掛ける。前半16分にはダニ・オルモとのコンビネーションからセバージョスがシュートを打つなど、スペインが主導権を握る。


日本のチャンスは前半40分。遠藤のワンタッチパスを受けた林が、DFを背負いながら反転し、左足で強烈シュート。ゴールの上に外れたが、チームに勢いをもたらすプレーだった。


すると前半42分、久保がドリブルで相手を振り切ると、中央にグラウンダーのパスを送る。そこに走り込んできた堂安が左足でダイレクトシュートを流し込み、劣勢の日本が前半終了間際にゴールを奪った。


後半開始から、谷、酒井、吉田、冨安、遠藤、堂安、林に替えて、大迫敬介、瀬古歩夢、橋岡大樹、町田浩樹、田中碧、三好康児、前田大然を投入。スペインは後半、ミケル・オジャルサバル、エリック・ガルシアという欧州選手権出場メンバーを投入し、攻勢に出る。


さらに日本は後半21分、久保に替えて上田綺世を投入。スペインは欧州選手権のベストイレブン&最優秀若手選手に選ばれたペドリを送り込む。


ペドリ投入で攻撃のギアが上がったスペインは、後半33分に左からのグラウンダーのクロスをハビ・プアドが決めて、同点に追いつく。


失点直後、日本は相馬に替えて中山雄太を投入。後半39分には三好が鮮やかなターンでボールを収めると、DFラインの裏にスルーパスを送る。これに反応した上田がシュートを打つが、GKに防がれてしまった。


後半アディショナルタイムには、田中が直接フリーキックでチャンスを作るが、ゴールならず。直後、試合終了の笛が鳴った。


試合後、森保一監督は「勝ちきれなかったことは残念だが、強い相手との戦いで得点を奪うことができた。(五輪に向けて)金メダルという目標に向かっていきたい」と話した。


先制ゴールの堂安は「力の差を感じたが、1対1という結果には満足してもいいんじゃないかと思う。我慢しながら1点取れたのは大きかった。(五輪では)サッカーを通じて、勇気と感動を与えるように頑張りたい」と締めくくった。


東京五輪初戦、U-24南アフリカ代表戦は22日(木)20時キックオフ。試合はNHK総合、NHK BS4Kで生中継される。


写真提供:getty images

シェアする

最新記事

おすすめ動画