5月21日、パリ・サンジェルマンに所属するフランス代表FWキリアン・エムバペは、2025年まで3年間の契約延長にサインしたことを発表した。
契約満了となる今シーズン限りでパリSGを退団し、かねてより相思相愛だったレアル・マドリーへの移籍するものと見られていたが、一転して残留。この決断には、マドリーのファンやスペイン・メディア、ラ・リーガから痛烈な批判を浴びた。
そんななか、その23歳が23日に掲載された英公共放送『BBC』のインタビューで、この残留騒動について語った。
「将来、何が起こるかを決して分からない。未来について考えることはしないようにした。現在についてのみ考える。そして今、パリ・サンジェルマンで3年間の新しい契約にサインしたんだ」
そう話したエムバペは、契約延長をしたことで、レアル・マドリーでプレーする夢が終わったかどうかを尋ねられると、「決して終わっていない」と述べた。
また、「先週、残留することを決めた」という怪物は「まず、レアル・マドリーの(フロレンティーノ・ぺレス)会長と話をした。彼とクラブをとても尊敬しているからだ。『行かない』と個人的に言うことが重要だったと思う」と明かしている。
「偉大な選手になるためには、正直でならなければいけない。僕たちは良い関係にあるので、すべてこれで良かったと思う」
このエムバペの発言は、マドリーサイドにどう受け止められただろうか。
構成●サッカーダイジェストWeb編集
記事提供:サッカーダイジェストWEB