「自分でやるしかない!」ノルウェー名門GKが土壇場でチームを救う鮮烈弾!ハーランド顔負けの左足フィニッシュに称賛続々

「自分でやるしかない!」ノルウェー名門GKが土壇場でチームを救う鮮烈弾!ハーランド顔負けの左足フィニッシュに称賛続々

2022.8.10 ・ 海外サッカー

シェアする

 現地時間8月7日にノルウェー1部リーグ第17節で、リーレストロムはトロムセーとホームで対戦。36分に奪われた1点をなかなか返せず、ついには後半アディショナルタイムに突入する。すると、敵陣中央の右サイドでFKを獲得した90+4分だった。


 最後の望みをかけ、GKのマドス・クリスチャンセンも攻撃参加するなか、パル・アンドレ・ヘランドが左足でクロスを上げる。これをホルムバート・アロン・フリジョンソンが、ファーからヘッドで折り返すと、ゴール前中央で反応したのがクリスチャンセンだ。


 1人違う色のユニホームを着た21歳は、冷静な胸トラップから左足を一振り。鮮やかにネットを揺らし、チームを敗戦の危機から救って見せた。



 ヒーローとなったクリスチャンセンは自身のツイッターで、「物事を成し遂げたいなら、自分でやるしかない!」と綴り、同じ2000年生まれの同胞アーリング・ハーランド顔負けの左足弾を公開。この投稿には、称賛や鋭い指摘まで様々なコメントが集まっている。

 「GKの得点を見たくない人なんている?」

「GKのゴールは格別だ」

「何回見ても飽きない!」

「クールなゴラッソだ!」

「まるでベンゼマ」

「君はノルウェー最高のGKだ」

「ちゃんと副審を確認してる笑」

「GKはディフェンス側に意識させないように、あまり早く中に入りすぎないことが重要だ。今回やアリソンのゴールはその良い例だ」


 また、チリ・メディアの『Publimetro』も「GKの痛烈なゴールは数あれど、この胸トラップからのボレーは最高だ。息をのむような正確性は記者たちを熱狂させた」と大々的に報じている。


 過去5度のリーグ制覇を誇る名門リーレストロムは、2019年には2部降格の憂き目に遭うも、1年で1部復帰を果たし、昨年は4位でフィニッシュ。今年もここまで1試合消化の多い首位モルデとは勝点5差の2位に付けている。優勝争いを繰り広げているだけに、U-21ノルウェー代表にも名を連ねる守護神の劇的弾は、非常に価値あるものとなった。


構成●サッカーダイジェストWeb編集部



 


記事提供:サッカーダイジェストWEB

シェアする

最新記事

おすすめ動画